fc2ブログ

今日はイチジクの剪定です♪


今日はイチジクの剪定です♪
イチジクの葉っぱも落ちて長い枝が丸見え状態です。w
2ddf6804-s.jpg

剪定後です。大分すっきりしました♪
ae4b8249-s.jpg

二本目のイチジクです。
b51d5b27-s.jpg

三本目です。
6797aef6-s.jpg

枝落としに伴って残った食べられそうなのを集めましたし。
ほとんどはワンちゃんのおやつですw
fa0bbec6-s.jpg

ソラマメ、玉ねぎは順調なようです。
f28ffdc3-s.jpg
スポンサーサイト



久々の投稿、富有柿とイチジク♪

久々の畑です。
ソラマメの畝を手入れしました。
畝を整え、雑草抜きと水やりです。
bd496795-s.jpg


玉ねぎも順調です。
3本ほどは枯れてしまいましたが許容範囲ないです。
2a3c5dff-s.jpg


富有柿もほとんど終わり
763e4dcf-s.jpg


何故かこの時期にイチジクw
1393ede3-s.jpg


次回はソラマメの支柱建てとイチジクの選定です。

玉ねぎの水やり♪

エンドウ豆の芽が出始めた
ソラマメは変化なし
1c2b7371-s.jpg

サツマイモもちょこっと収穫
29de878b-s.jpg

次郎柿と富有柿、わんちゃん用のイチジクも少々
3b1b7a06-s.jpg

今日は先日植えた玉ねぎの水やりがメインなので作業は少なめ、2時間ほどです。
玉ねぎは今のところ元気そうです♪

柿の大量収穫ですw

お隣から三脚を借りての柿の枝落としw
一気に大量の収穫です!
約250個ほどww

葡萄は適量を収穫し残りは1/5程度ほとんど終わりです。
8383b596-s.jpg

サツマイモは二畝弱ですがまずまず。
9209a0d8-s.jpg

早速、干し柿を追加ですw
ec25418c-s.jpg

雨上がりの畑に行ってきた♪

午前中は雨で作業できず、12:00からの畑でした。

今日の作業はサツマイモ一畝分の収穫と葡萄、柿(平種無柿、次郎柿、富有柿)の収穫です。
葡萄はほとんど終わりで残ったものは今日の収穫分ほどだと思う。
柿は平種が300個ほど次郎柿は50個ほど、富有柿は100個ほど残している。

今日は試しに収穫してみた次郎柿6個、富有柿2個、花梨は落下したもの2個です。
4a82b72b-s.jpg

富有柿はまだ少し早く、硬いようですが次郎柿は渋の部分も消えてそろそろ食べごろだと思う。
サツマイモはソラマメの横に植えたものを2/3畝、左端の畝を1/3畝ほどの収穫で20kgほど
でした。
サツマイモの畝は7畝分ほど残しており約半分の収穫を終えたところです。